会長あいさつ Facebook 一人で悩まないで相談を 宮西連区では民生児童委員13名(各ブロック1名、8,11ブロックは2名)主任児童委員2名の計15名の委員が連携、協力を図って活動しています。民生児童委員、主任児童委員は住民の身近な相談役であり、専門機関や行政とのつなぎ役です。「介護」「子育て」「一人暮らし」「健康」「障がい」「医療」「家族」「住居」等生活上のあらゆる心配ごとや悩みごとの相談に対応します。委員には守秘義務がありますので、一人で抱えて悩まないで、どうぞ遠慮なくご相談ください。 また、宮西連区の委員はふれあいサロンの運営、児童の登下校見守り、その他連区行事のお手伝いを行っています。