女性の会だより 令和7年度 第1号

女性の会だより

2025年度 第1号

 高山の街並みは美しい。観光高山の経済効果は何%を占めるであろう。日本人の私たちでさえ高山の美しい歴史、文化に魅了されるのに、まして外国人においてはなおのこと。

私は反省しました。日々の生活空間において、私たちも日本人としての美意識を高める努力をするがいい。その住空間も食文化も伝統も目指す方向を今回の研修旅行で確認した次第です。

 宮西連区女性の会会長

 大島 八重子

桃花祭をしのぶ会へのご案内

お祭りはいいものです。神仏を崇め感謝していろいろ願い事をして喜び合うことです。デジタル化に進んだ当世を思い何か余裕がなくなり、忙しい心に転化しております。時には素直に楽しんでみてはいかがなものでしょう。今年も桃花祭をしのぶ会を計画しました。何しろ私たちは宮西連区に居住しております。おひざ元であることを思いましょう。桃花祭を皆さまと語り合いたいものです。

日 時:令和7年4月30日(水)

  9時30分 真清田神社楼門集合

 10時00分 宝物館見学

 10時30分 参集殿にて学習、食事

参 加 費:1,000円

 ☆学習会は、真清田神社宮司様から桃花祭の歴史といわれ、祭礼の行事食、食文化を学びます。

※ 4月23日(水)までにお申し込みください。

〈お問い合わせ先〉

 大島八重子( ☎080-1601-6029 )

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です