検索
Close this search box.

宮西ふれあいサロン(12/14)

 

第5回「宮西ふれあいサロン」開催
見守りネットワーク推進委員会
12月14日(木)に第5回宮西ふれあいサロンが宮西公民館で開催されました。
今回は、昨年大好評でありました元東海ラジオアナウンサー、現在はフリーアナウンサーとしてご活躍の天野良春さんと、歌とウクレレの竹鼻市泰さんをお迎えし、スペシャルトークショーを開催しました。天野さんの体験に基づいた相続の話を絶妙な話術でお話ししていただきました。続いて税理士の野嵜(のざき)章さんより、実例からみた相続財産について、相続の申告と納税について、「法定相続人はだれが相続出来るの?」などなどスライドを使っての説明、そして遺言とエンディングノートは必ず書き留めて置く事が重要であり、最近は遺言書を作る人が多くなったことなどをお聞きしました。
最後に、歌とウクレレの竹鼻市泰さんと、天野さんとの、演奏や合唱、掛け合いトークがあり時間が過ぎるのが早いように思いました。

第6回「宮西ふれあいサロン」のお知らせ
見守りネットワーク推進委員会
 2月8日(木)9時30分~11時30分、宮西公民館2階大会議室にて開催いたします。先着60名様といたします。(宮西連区内の方が対象です)
 申込は2月1日から2月6日(水)までに宮西公民館へ事前申込をお願いいたします。

第一部 

宮西連区にお住いの舞踊家・花柳寿江女(すえじょ)さんをお迎えします。
寿江女さんは日本舞踊一筋で今日まで歩んで来られ、数々の舞台に立たれて日本の伝統芸能を披露して来られました。
今回は、宮西公民館で八十年余りの積み重ねた踊りとしぐさを皆様の前で披露していただきます。

第二部 

いちのみや出前一聴より「SDGs(エスディージーズ)」のお話です。
SDGsとは何でしょう?
私たちが身近に出来ることを考えて見ませんか。   

皆様の参加お待ちしております。

参考:SDGsとは (ユニセフのHPより抜粋)

SDGsって何だろう?
人類がこの地球で暮らし続けていくために、2030年までに達成すべき目標
貧困、紛争、気候変動、感染症。人類は、これまでになかったような数多くの課題に直面しています。
このままでは、人類が安定してこの世界で暮らし続けることができなくなると心配されています。
そんな危機感から、世界中のさまざまな立場の人々が話し合い、課題を整理し、解決方法を考え、2030年までに達成すべき具体的な目標を立てました。
それが「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」です。

持続可能とは、何かをし続けられる、ということです。
SDGsは、私たちみんなが、ひとつしかないこの地球で暮らし続けられる「持続可能な世界」を実現するために進むべき道を示した、つまり、ナビのようなものです。

人類はいま、そのナビが示す方向に進めているでしょうか? そして、あなた自身はどうでしょう?

さまざまな社会の課題とSDGsとのつながりを知り、
「持続可能な世界を築くためには、何をしたらいいだろう?」
「SDGsの達成のために、自分はどんなことができるだろう?」
ひとりひとり、みんながそれを考えて、行動することが大切です。

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です